What's new!

私が運動する理由は「決断力」を上げるため!

久々のブログとなりました!産後姿勢アドバイザーの鈴木加代子です。

今日のテーマは「運動する理由」。

私が運動する理由は、たくさんあります。
・体調を整えたい
・体重を維持したい
・体型を美しくしたい
・リフレッシュしたい

でも一番は「決断力」をあげたい!より良い決断を、よりスピーディーにできるようにしたい。
ここに尽きるんです。

なぜ、運動と決断に関係があるのか?
私なりの考えを綴りたいと思います。

子育ては「決断」の連続

「決断」というと大袈裟に聞こえるかもしれませんが、、

赤ちゃんのお世話って、決断の連続じゃありませんか?

・少しづつ食べられるものも増えてきた!離乳食何作ろう?
・今日は暑いけど、どんな服を着せよう?
・熱がある!もう病院終わってるけど時間外でも受診した方がいい?

幼児期なら、イヤイヤ言ってる・かんしゃくを起こしている時の声の掛け方、お友だちとの関わり方

学童期なら、登校しぶりの対応や、周りがスマホを持ちはじめたけれど我が家はどのタイミングで持たせる?どういう約束で使う?

など、子育てはライトなものからヘビー級まで、様々な決断を迫られる場面がたくさんもあると思います。

仕事ももちろん決断を迫られる場面はありますが、期限や方法などあらかじめ決まっていること、チームで話し合って決めたりすることも多いのではないでしょうか。

それに比べ、子育ては一人で即断即決するもの、それをフィニッシュまで持っていく場面がたくさんありますね!

自分の決断に後悔・反省する場面

決断の多い子育てですが、自分の決断に反省・後悔する場面も多々あります。
(私は泣きたいくらいたくさんあるのですが…!あなたはどうですか?)

そう言った場面を振り返ると、失敗したな、なんでこんなこと言ってしまったかな…と思う時の原因は、たいてい下記二つに集約されます。

①やることが立て込んでいる時
②疲れている時

1.やることが立て込んでいる時

やりかけの仕事の手を止めて、夕飯作りに取り掛かっている最中。
そんな時に限って、兄弟喧嘩が勃発。どちらの言い分も聞かずに「いい加減にしなさい!!」と怒鳴り散らしてしまい、誰の気持ちも収まらない。兄弟喧嘩もおさまらず、更に泣き喚く声が大きくなる。

子どもが話しかけてきたけれど、忙しいから「ちょっと待って、後にして」とぶっきらぼうに返事をしたら「言おうと思ったけど聞いてくれないから、もういい」、と話してくれなくなった。

気持ちに余裕のない時、やることがいっぱいの時、どうしても刺々しい口調になりやすいですね。

2.疲れている時

子どもが嬉しそうに今日あった出来事を話しかけてきたけれど、疲れて頭がぼーっとしていて生返事。本当は目をみて聞いて、喜んであげたかったのに。

子どもがソファーの上に牛乳をこぼした!それだけのことなのに、1日の終わりの疲れている時…声を荒げて怒鳴ってしまった。

体調が悪い時、なども同じかもしれません。自分にパワーがない時は、絞り出そうと思っても、やっぱり何も出てこないものです

気持ちと、体力の余力がない時は、シャープな判断、より良い決断が難しいもの。

裏を返せば、よりよい決断や対応ができる時は
⚫️ココロとカラダの状態が良い時
⚫︎自分の心身に余裕がある時

そう思いませんか?

自分のココロと体の調子を整えることは「良い決断」の必須条件

だから、自分の体の調子を整えることは子育てのための必須条件だと、私は考えています。

今は情報を仕入れることは容易い時代。育児に必要な情報、あった方が良い知識は簡単に手に入ります。

ただ、どんなに正しい情報を手に入れていても、知識を詰め込んでいても、それを使いこなせるベース「ココロとカラダ」が整っていないと意味がない。

咄嗟の判断は「その時のママのコンディションにかかっている」と言っても過言ではないかもしれません。

だから、ママのコンディションを整える・上げる。そのための運動って、大事です

忙しくても、産後ママに運動をオススメする理由

子育て中はすごく忙しくて、それどころじゃない。疲れない日なんてない。

それでも、少しずつでいいから、自分の体を整えること。
さらには体力をあげて、どんどんパワフルになる子どもたちとの、これからの生活に備えておくこと。

それができるように、産後ママ向けのレッスンをずっと続けています。

私自身、運動と無縁だった第一子の子育てと、運動と共に過ごした第二子・三子の子育てを経験して、子育て中でも体を整えていくことの快適さと重要度をみにしみて感じています。

そしてもう一つ、少しでもいいから、より良く、スピーディーな決断をすること
決断も、練習ですから。
なるべく、後回しにしない。人任せにしない(周囲を頼らないということではありません。舵取りは自分でするということです)。

心身を整える運動と、より良い決断。これを繰り返した先には
・子どもたちとの素敵な関係性
・自分の人生の充実度

これらに良い変化が待っていますよ!

そんなふうに感じるようになった、産後13年目の私ですが、
今、少し余裕ができて、去年からランニングするようになりました。
今年フルマラソンにチャレンジします!

さあ、自分のココロとカラダのコンディションを整え・上げる運動を、一緒にしていきましょう!